中古車の開業資金はどうする!?出来ることをするだけ!

目安時間:約 7分

中古車を扱うには少なからず資金が必要になる。

 

というのは、大きな間違いです。

 

今日はそのあたりのお話をします。

 

 

中古車販売の開業資金はどうしたらいい?

 

副業を考えるくらいですから、

私が中古車販売を副業で始めた時も資金はありませんでした。

 

 

ただ、中古車と言えども、車両を仕入れる際には、

仕入れ車両に応じた資金は必要になってきます。

 

 

一般的な車両で言うと、50万円~400万円程度は必要です。

 

 

しかし、この金額が必要なのは、あくまでもお客さんです。

こちらが立て替えてあげる必要はありません。

 

 

つまり仕入れ前に全額入金をしてもらえばいいだけです。

 

 

むしろその程度の約束が出来ないのでしたら、

その商談は諦めたほうがいいですね。

 

 

実際に私が副業でやっていた時は、

9割が全額前金で振り込んでもらっていました。

 

 

本当に信頼できる相手や車両代金が低額の場合は、

後で回収したりもしましたが、基本的には、

全て前金です。

 

 

それを了承しない相手との取引は、

すべてこちらからお断りしていましたから。

 

 

ちなみに、

中古車販売をしているとローンをお願いされることもあります。

そのような場合はこちらの記事を参考にしてください。

 

中古車販売をローンで組むには?クレジット会社に連絡するな!

 

 

中古車販売の商談は対等の立場で!

そこでグダグダ言う相手とは取引をしないと

割り切るのも必要です。

 

 

通常の仕事だと、なんとしても契約を決めるために、

相手の言いなりになる場面はあります。

 

会社の看板を背負っているので理不尽な要求にも、

イエスと言わなければいけない時もあるでしょう。

 

 

ただ、中古車副業をそういうスタンスでやると、

間違いなくうまく行きません。

 

 

相手に信頼してもらうのも大事ですが、

こちらも相手を信頼できるかどうかが大事です。

 

 

先日もお話ししましたが、中古車副業では、

最初は周りの人への販売がメインになります。

 

 

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

中古車オークション代行業者を副業でやるには!?

 

 

 

ただ、相手とのやり取りで不安があったり、

なにか問題に発展しそうな相手とは最初から取引しないでください。

 

 

取引をするかしないかは、こちらで判断できるのも、

中古車販売を副業でやるメリットです。

 

 

もちろん、なんでもかんでも拒絶していたら、

取引相手がいなくなってしまいます。

 

でも、最低限の線引きは自分でしてください。

 

 

私の線引きの対象としてはやはり金銭のやり取りで、

しっかりと守れない相手とは取引をしませんでした。

 

 

例えば、

 

 

・全額前金をお願いしても、渋ったり・・・

 

・入金期限日を過ぎてしまったり・・・

 

・値段に関して無理な値引きを要求してきたり・・・

 

 

このような相手に無理に付き合う必要は全くありません。

 

 

そもそも、その1台が売れなくても、

あなたには大したダメージはありませんから。

 

 

むしろ、自分の利益も確保できず、

相手の言いなりになって車両を販売してしまうと、

今後も無理な要求をされる可能性が極めて高くなります。

 

 

売るために相手にペコペコするのが悪いとは思いません。

それで十分な利益が確保できるなら、私なら何百回でも頭を下げます。

 

 

ただ、それに見合った利益を確保できないなら、

そうするべきではないという話です。

 

 

特に中古車販売を始めて間もない頃は、

なんとか最初の1台を売りたくて仕方ありません。

 

 

でも、そこで利益がほとんど出ない状態で販売しても全く意味がありません。

 

 

しっかりとした車両を正当な価格で満足して購入してもらうのが、

あなたの仕事なのです。

 

 

もちろん、知人なら値引きなどのサービスはしますが、

それでもあなたの労働分の利益は最低限確保しましょう。

 

 

人気の投稿とページ

プロフィール

当時の給料では生活が苦しい事から副業で中古車販売ができないかと模索し続け、副業で中古車販売や中古車輸出を可能にする。

⇒プロフィールはこちら

まさかの順位に!?

カテゴリー
最近の投稿