中古車オークション会員になって副業で中古車を販売するなら、
間違いなく中古車オークション代行の形になります。
ただ、数点気を付けなければいけないので、
今回はこれについてお話しします。
「中古車オークション代行業者はトラブルが多い」
これは世間一般のイメージです。
ただ、自分に置き換えて考えてみて下さい。
あなたがなにか車が欲しくて、
見ず知らずの中古車オークション代行業者に頼みますか?
店舗をしっかり構えていれば話は別です。
オークション仕入れから販売をするという、
そういう形態のお店もあります。
ただ、お店も展示場も無い状態で、
まったく見ず知らずの人に中古車をお願いしませんよね?
例え、相手が中古車オークション代行業者だと知ったとしても、
「中古車ください!」
なんて口が裂けても言わないはずです。
これと同じで、あなたが中古車オークション会員になり、
中古車の仕入れが可能になったとしても、
新規のお客さんに中古車は販売できません。
あなたが中古車の副業で国内販売を行う為には、
まずは知人・友人・親戚を味方につけなければいけません。
知人・友人にあなたが中古車オークション会員になったことを
伝えることから始めましょう。
ものすごい地味な活動ですが、
その活動が結果として必ず帰ってきます。
実際に私が中古車副業で中古車を販売したのは、
ほとんど友人・知人でした。
ただ、その友人の友人からのオファーがあったり、
中古車買い取りの依頼があったりして繋がり始めますので、
この活動はバカにはできません。
もちろん相手はあなたの事を信頼してくれているわけなので、
精一杯その気持ちに答えてあげてください。
納車前に点検を入れることは当然ですが、
値段の面でも優遇してあげてください。
ある程度中古車の仕入れに慣れてくれば、
どこでどの程度の費用がかかるのかがわかります。
陸送費・点検代・車検代・オークション費用
さらに仕入れていれば、大体の相場が感覚的に読めるようになってきます。
時期によっても上がる下がるはあるのです。
そうなれば、中古車オークション代行業者のような販売形式ではなく、
純粋に中古車販売として中古車を売ることも可能になります。
事前にお客さんと価格やオプションを相談し、
乗り出しの価格を提示して交渉する方法です。
もちろん安く競り落とせれば利益も多くなりますし、
高くなってしまえば利益は減りますので、
中古車オークション代行と比べると利益が読みにくくなります。
ただ、お客さんにとっては、価格が決まっている事の
安心感があります。
どちらにしても、お店を持たない形態なので、
まずは知人にあなたが中古車オークション会員になって
中古車販売をしていることを宣伝していきましょう。