車の業者オークションに参加して
副業で中古車を販売するなら、
中古車オークション代行という販売形態が
一番始めやすい営業形態と言えます。
ただし、
中古車オークション代行業者をスタートする上で
数点気を付けなければいけないので、
今回はこれについてお話しします。
中古車オークション代行業者はトラブルが多い
「中古車オークション代行業者はトラブルが多い」
これは世間一般のイメージですが
これを自分に置き換えて考えてみて下さい。
もし、あなたが車を欲しいと思った時に
見ず知らずの中古車オークション代行業者に頼みますか?
頼むわけがないですよね?(笑)
もし綺麗なショールームの他に
広大な展示場でもあれば
話は別でしょうけど・・・。
正直な話、
オークション代行という形式を取っている
中古車販売店のほとんどが
小さな事務所で商売している状態です。
中には
自宅兼事務所のような形態で
商売をしている人も珍しくはありません。
そんなお店も展示場も無い状態で、
まったく見ず知らずの人に
中古車をお願いすることはないですよね。
そんな相手に
「中古車ください!」
なんて口が裂けても言わないはずです。
これと同じで、
あなたが中古車オークション会員になり、
中古車の仕入れが可能になったとしても、
全く見ず知らずの相手に
なんのつてもなく中古車を販売するのは
かなり難しいのです。
中古車オークション代行業者の方法で知人に売買する
あなたが中古車の副業で国内販売を行う為には、
まずは知人・友人・親戚を味方につけなければいけません。
知人・友人にあなたが中古車オークション会員になったことを
伝えることから始めましょう。
ものすごい地味な活動ですが、
その活動が結果として必ず帰ってきます。
実際に私が中古車副業で中古車を販売したのは、
ほとんど友人・知人でした。
ただ、その友人の友人からのオファーがあったり、
中古車買い取りの依頼があったりして繋がり始めますので、
この活動はバカにはできません。
もちろん相手はあなたの事を信頼してくれているわけなので、
精一杯その気持ちに答えてあげてください。
納車前に点検を入れることは当然ですが、
値段の面でも優遇してあげてください。
中古車オークション代行業者の形式でなくても売れる
ある程度中古車の仕入れに慣れてくれば、
どこでどの程度の費用がかかるのかがわかります。
陸送費・点検代・車検代・オークション費用
さらに仕入れていれば、大体の相場が感覚的に読めるようになってきます。
時期によっても上がる下がるはあるのです。
そうなれば、中古車オークション代行業者のような販売形式ではなく、
純粋に中古車販売として中古車を売ることも可能になります。
事前にお客さんと価格やオプションを相談し、
乗り出しの価格を提示して交渉する方法です。
もちろん安く競り落とせれば利益も多くなりますし、
高くなってしまえば利益は減りますので、
中古車オークション代行と比べると利益が読みにくくなります。
ただ、お客さんにとっては、価格が決まっている事の
安心感があります。
どちらにしても、お店を持たない形態なので、
まずは知人にあなたが中古車オークション会員になって
中古車販売をしていることを宣伝していきましょう。
人気の投稿とページ
- オートオークションの連帯保証人がいない場合にどうするか?
- 中古車買取で独立起業するのは誰でも可能!資金調達も方法はある!
- アイオークの入会審査は厳しい?副業でも審査合格する為のポイントを解説!
- オートサーバーの準会員(ASNET)でUSSに入札出来るが・・・
- 中古車オークションの参加資格や中古車販売に必要な資格を徹底解説
- 中古車ブローカーを副業でやるのは厳しい!それなら中古車販売業を!
- オートオークションで入会しやすい会場!JU系は意外と入りやすい!?
- 中古車輸出の利益率とは!?確実に儲かるという情報には要注意!
- 車のコンピューターをリセットするにもディーラーが必要!?
- 車の業者オークションに参加して中古車オークション代行業者を副業でやるには!?